Home > 会社案内
会社概要
会社名 | : | 東亜プルサーブ株式会社 | |
所在地 | : | 〒334-0012 埼玉県川口市八幡木3−3−33 | |
TEL | : | 048-288-5270 | |
FAX | : | 048-288-5271 | |
資本金 | : | 1000万円 | |
設立 | : | 平成12年(2001年)7月 | |
役員 | : | 代表取締役 川合 利斉 |
|
取引金融機関 | : | 城北信用金庫 朝日町支店 埼玉りそな銀行 南平支店 |
|
事業内容 | : | 送電線建設用機械工具・電設機械工具・一般産業機械の 設計開発および製造販売 |
沿革
平成12年 | 7月 | 東亜プルサーブ有限会社設立 旧東亜発動機叶サ品のメインテナンスを中心に営業を開始 |
|
平成14年 | 1月 | (株)関電工殿と共同開発のウインチ型インバータリールワインダが (社)送電線建設技術研究会、技術開発賞を受賞 |
|
12月 | エンジン油圧式低騒音リールワインダRCE1型を開発 | ||
平成15年 | 9月 | 掘削経路測定用キャタピラ式押込み装置開発 | |
平成16年 | 1月 | 東日本旅客鉄道鞄aの技術開発展示会にBR1802型 中間送出し装置出品 | |
3月 | 小型ウインチTPS-700MZ型 開発、販売開始 | ||
平成18年 | 9月 | (株)TLC殿開発撤去用インバータワインダRDV3型を使用「低張力延線工法」が (社)送電線建設技術研究会 技術開発賞を受賞 |
|
平成19年 | 11月 | 2tonクローラウインチTPS-2000CD型 開発販売開始 | |
平成20年 | 1月 | 資本金1000万円に増資、東亜プルサーブ株式会社に商号変更 | |
平成21年 | 6月 | エンジン油圧式リールワインダTPS-RCE2型開発販売開始 | |
平成22年 | 2月 | インバータリールワインダTPS-RCV1型開発販売開始 | |
平成23年 | 7月 | 3tonクローラウインチTPS-3000CD型 開発販売開始 | |
平成26年 | 6月 | 山下 淳 代表取締役に就任 | |
令和4年 | 3月 | 株式会社安田製作所が全株式を取得、グループ会社となる 川合 利斉 代表取締役に就任 |
令和7年 | 4月 | 新社屋工場建設・移転 |
アクセス


出口直ぐの信号左折、次の信号を左折、川口方面直進3つ目信号を直進後約100m左側


草加行き、峯八幡宮行き(川11〜13,25)乗車、
「八幡木」下車(約15分)30m程戻り向かい側